ホーム
会社概要
事業内容
施工実績
ブログ
電気工事
工具
講習
求人情報
お問合せ
お見積りフォーム
ホーム
会社概要
事業内容
施工実績
ブログ
電気工事
工具
講習
求人情報
お問合せ
お見積りフォーム
電気工事
電気工事
· 19日 12月 2020
高圧切替工事の段取り
倉庫で高圧ケーブルの端末処理施工中です。 JCAAゴムストレスコーン差込型、屋外端末 停電時間が短いので、事前段取りしています。
続きを読む
電気工事
· 19日 12月 2020
屋上でケーブルラッ工事
屋上でケーブルラックの敷設工事を行いました。 ネグロスのスーパーダイマ、W:600
続きを読む
電気工事
· 19日 12月 2020
配管工事
高圧ケーブル用の配管工事施工中です。 油圧ベンダーを使用して、E75パイプを曲げたところです。
続きを読む
電気工事
· 15日 12月 2020
ケーブルラック敷設工事
工場でケーブルラックの敷設工事です。 高車を使用しての作業ですが、乗降時に持ちあげた、落下防止のバーが上がったままになっていました、そのまま作業すると危険なので、声を掛けて、バーを降ろしてもらいました。
続きを読む
電気工事
· 13日 12月 2020
キューピクル搬入
屋上へのキューピクル搬入の様子です。 3階の屋上部分へ2面体のキューピクルですが、レッカーの設置位置が遠く、 80tクレーンを使用したようです。 重量屋さんが、手際よくあっという間に設置終了。 ついでにケーブルラックや配管材を 荷揚げしてもらい、助かりました。 明日からケーブルラックの敷設工事が着工出来そうです。
続きを読む
電気工事
· 18日 11月 2020
PAS交換現場調査
PAS交換工事の現場調査にいきました。 300A VT.LA内蔵、現在ケーブルがCVなので、CVTに更新します。 PASとケーブルの接続方法は、ボルコン、端子等ありますが、弊社は 圧縮銅管端子(関西電力規格) を使用します。 停電時間があまりなさそうなので、片側端末していこうと思っています。
続きを読む
電気工事
· 12日 11月 2020
高圧ケーブル端末処理 キューピクル側
キューピクル側の高圧ケーブルの端末処理を行いました。 前回と同じく、古河電工製のJCAAゴムストレスコーン差込型の端末処理剤です。 この端末処理剤はシールドアースをハンダ付けする必要があるので、少し時間がかかります。 最近のキューピクルは、コンパクトになっていて、ケーブル余長のワンループとるのに苦労します。 何とかゴムシートを使用して施工完了しました。
続きを読む
電気工事
· 11日 11月 2020
高圧ケーブルの端末処理を行いました。
本日は施工中の現場で、高圧ケーブルの端末処理を施工しました。 ケーブルはCVT38 端末処理剤はJCAAゴムストレスコーン 差込型屋内用、古河電工製です。 普段は、住電機器システム㈱製の端末処理材を使用していましたが、今回初めて、古河電工製の端末処理剤を使用しました。JCAA規格なので キット構成はほぼ同じでした。 色別テープの種類など少し違う部分はありましたが、無事施工完了しました。
続きを読む
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します